2023年3月 1日 (水)

みそ作りをしたよ!

1月17日(火)に高椋生活学校の方々のお力を借りて、みそ作りに挑戦しました。

Img_7230

煮た大豆、塩、こうじをグループで協力して混ぜ合わせ、チョッパーという機械にかけました。

Img_2736

Img_7239

Img_5835

機械の先から出てきたものを見て「おもしろい!パスタみたい!」と子どもたちは声を上げていました。

Img_7243

Img_5847

その後は、それを桶に移し、あめ(大豆を煮たときに出た汁)と混ぜ合わせ、丸めてみそ樽の中へ勢いよく投げ入れました。とてもいい音がなっていました。

Img_7275

Img_5857

「おいしくなあれ」という一人ひとりの思いが詰まったみそ作り。

来年度の冬頃にできあがる予定です。楽しみですねhappy02

2022年11月 9日 (水)

マラソン大会

10月27日(木)にマラソン大会がありましたsunrun

どの児童も、最後まで走り切ることができました!

保護者の皆様も温かいご声援ありがとうございました。

Img_6798

Img_6805

Img_6809

Img_6808

Img_6817

最後は、クラスの代表者が前に出て、感想を言いました。目標を達成できたことや、他の子の頑張りを認める感想、来年度はさらに順位を上げたいという意気込みを聞くことができました。

Img_6829

Img_6833

Img_6835

2022年10月26日 (水)

校外学習「嶺北丸岡消防署」

社会「くらしを守る」の学習として、嶺北丸岡消防署へ見学に行きました。

消防車と救急車の中や署内の色々な部屋を見せてもらいながら話を聞くことができました。

Img_0144

Img_6550

Img_0150_8

Img_e5002

Img_6521

また、消火活動に使う道具を見せてもらったり、実際に持たせてもらったりもしました。

Img_6529

Img_e4993

Img_0170

最後に消防士の方にいくつか質問をする時間がありました。防火服とマスクを着用し、空気呼吸器を背負うだけで20キログラムあることに子どもたちは驚いていました。

私たちのくらしを守っている消防士さんの仕事を知ることができましたねhappy01

2022年9月15日 (木)

校外学習「スーパーマーケット見学」

9月13日(火)に、校外学習でスーパーマーケット見学に行きました。

かじ惣の方にお話を聞いたり、店内やバックヤードの見学をしました。

Img_6466

Img_4856_2

Img_4877

店内の様子や普段は見ることのできないお店の裏側のことを知り、お客さんのことを考えたお店の配慮や工夫を学ぶことができました。

Img_6447

Img_e4946

また、お買い物体験として、自分で買う物を選び、お会計や袋詰めをしました。緊張しながらも、ワクワクどきどきの時間となりました。

Img_e4959

Img_6415

かじ惣の皆様、見学などご協力をいただき、ありがとうございました。

2022年9月 9日 (金)

書写の授業風景

今日の書写は、書写指導員の先生による授業でした。

毛筆で「つり」という字を練習しました。

初めに、先生が前でお手本を書いてくださいました。お手本そっくりな字に、子どもたちからは「すごい!」と驚きの声が上がっていました。

Img_6383

その後2つのポイントを教わり、最後の10分間で半紙5枚を練習しました。

Img_5482

Img_5486_3

途中、先生が一人一人の作品を添削してくださり、「今日の一枚」を仕上げることができました。

Img_6386

振り返りの場面では、2つのポイントを達成できたかを指で表しました。

一生懸命取り組むことができたので、どの子にも2ポイントをあげたいですhappy01

Img_2642

2022年6月29日 (水)

校外学習「坂井市めぐり」

23日(木)に、社会科の学習の一環で、坂井市の施設をめぐりました。

まずは、丸岡町の「千古の家」に行きました。

自分たちが生まれる、はるか昔の家のつくりや生活の知恵を知り、驚きの連続でした。

1

1_2

1_3

次に、坂井市役所に行きました。

職員の方のお話を聞き、たくさんの人たちが働く姿を見て、真剣な雰囲気を感じ取りました。

また、市長室や議会室など、普段は入ることのない部屋も見学させてもらいました。

2

2_2

2_3

2_4

そろそろ、おなかも空いてきた頃・・・

坂井町「いねす」でお弁当タイム!

3

3_2

3_3

午後の最初は、春江町「ゆりの里公園」を散策。

美しいユリの花に囲まれて、記念写真。はい、チーズ!

4

4_2

4_3

最後は、三国町に向かいました。

テクノポート福井の大きな工場を眺めながらバスは進み、三里浜特産農業協同組合に到着。

花らっきょの製造工場を見学しました。

坂井市の有名な食品がどのようにつくられているのか、

見て、聞いて、嗅いで、学びました。

5

5_2

5_3

暑い一日でしたが、坂井市のことをたくさん知り、

もっと坂井市のことを好きになりました。

2022年6月28日 (火)

水泳学習

3年生にとって、小学校に入学してから初めての水泳学習がスタートしました。

高学年と同じ深いプールを使っての学習です。

先生の指示をよく聞いて、頭まで潜ったり、水の中を歩いたりと、水に慣れるところから始まりました。天候にも恵まれ、プール日和が続いていますsun

子どもたちも意欲的に水泳学習に参加しています。

Img_6221

Img_6212

Img_6219


2022年5月30日 (月)

交通安全教室

27日(金)に3年生の交通安全教室(自転車教室)がありました。

まず、体育館で、自転車のルール、ブレーキのかけ方、正しいヘルメットのかぶり方などを教えていただきました。

Img_3861

Img_5664

次に、グラウンドで、警察の方、交通指導員の方などのご指導のもと、実技練習を行いました。

直線コースやジグザグコースでは、自転車のかまえやブレーキのかけ方、バランスを取る練習をしました。

また模擬コースもありました。止まれの標識では必ず一旦停止をする、見えにくい交差点では、少し前に出て安全を確認してから渡るなど、実践的に学ぶことができました。

Img_5669

Img_5679

Img_5684_2

Img_3879_2

今日教えていただいたことを守り、安全に気をつけて自転車に乗りましょう。

がんばった運動会

2週間の練習期間を経て、無事に運動会本番を迎えることができました。

登校して来た子どもたちからは「きんちょうする!」という声が多く聞こえてきましたが、どの子も一生懸命に競技や応援に取り組みました。

【デカパンでGO!】

Img_5023

【100m走】

Img_5182

Img_5220

Img_5575_2

【台風の目】

Img_5165

Img_7891

Img_7907

運動会を通して、全力を出し切ることや最後まで諦めずに頑張ること、友達と協力することの大切さを学ぶことができました。

帰る時には、結果の良し悪しに関係なく「楽しかった!」という声がたくさん聞けました。

2022年5月17日 (火)

学校のまわりの様子を知ろう!

社会科との「出会い」である3年生の社会科学習は、身近な地域の見学や調査から始まります。

5月11日(水)に、学校の南側はどんな様子になっているのか、道路地図をもって探検に出かけました。真っ白な道路地図に、道路まわりの様子を書き込みながら歩きます。

絵地図をつくりながら、大通りの周りには住宅が多いこと、校区には織物の工場がたくさんあること、少し離れると田園地帯が広がっていること、などにしっかりと気付くことができました。

長距離を歩いて疲れたものの、150年前の、高椋小学校発祥の地であるお寺にも寄せていただいて話をお聞きすることもでき、一石二鳥の校外学習となりました。

Img_3777_2Img_5969Img_5975

今後は、絵地図をもっと見やすくするために、「地図記号」の勉強をしていきます。