2020年8月31日 (月)

2学期 本と友達

2学期が始まり、2週間がたちました。

2学期は、たくさん本を読めるようにがんばります。

読書通帳に、読んだ本を記録していきます。

教室にはたくさん本があります。

Img_5405

Img_5404

Img_5402

Img_5402_2 集中して静かに本を読む力が付いてきました。

2020年7月 9日 (木)

雨の中を、歩いたよ

7月8日、生活科の学習で雨の中を歩きました。

雨の音を聞いたり、雲を眺めたりしました。きれいなあじさいも見つけました。

傘の扱い方についても学習しました。

Img_5225

Img_5229

Img_5234

Img_5236

Img_5239

2020年7月 1日 (水)

おいしい給食

7月から、おかずが一品増えました。 

今日のメニューは、ご飯、牛乳、鯖の生姜煮、ごま味噌和え、ぼっかけ汁でした。

生姜は1時間も煮込み、子供でもおいしく食べることができました。

お魚が苦手な子も、がんばっていました。

Img_4009

Img_4010

Img_4012

Photo

2020年6月30日 (火)

楽しかったよ、シャボン玉あそび

6月29日に、シャボン玉あそびをしました。

大きなシャボン玉や小さなシャボン玉、とてもきれいでした。

子供たちは友達と一緒に、シャボン玉を飛ばしていました。

その後、遊んだことを絵に描きました。上手に描いていました。

Img_2002

Img_2011

Img_2020

Img_2024

2020年6月25日 (木)

楽しかった 砂遊び

6月24日(水)に、砂遊びをしました。

クラスごとに、なかよく遊びました。

教室では見られないダイナミックに遊ぶ姿が見られました。

とても楽しそうでした。

Img_5073

Img_5079

Img_5085

Img_5087

Img_5091

Img_5093

2020年6月18日 (木)

学校探検をしたよ

6月17日に、学校探検をしました。

各クラス7班に分かれ、そろぞれのめざす教室に出かけていきました。

職員室や図書室、パソコン室などに行きました。

挨拶や質問をしたり、見つけたものを書いたりしました。

教室に戻って、見てきたことや分かったことを発表しました。

Img_1799

Img_1801

Img_1807

2020年6月 2日 (火)

1年生の学習がスタートしました。緊張の中、元気に活動しています。

本日(6月2日)、あさがおの種をまきました。 きれいな花がさくように、世話をしていきます。 また、遊具やグラウンドの使い方を勉強して仲良く遊びました。

Img_1615_8

Img_1617_2

Img_1622

Img_1632_4

Img_1633_2