2021年6月 1日 (火)

町たんけん パート1

生活科の学習で町探検をしました。

3クラス一緒に、猪爪方面に出かけました。

見慣れた風景の中に、いろいろな店や建物があることを知りました。

最後は、寅国公園でしばらく遊びました。

1

Img_4067

Img_4068

2021年5月28日 (金)

一本田公園で遊んだよ

一本田公園で、遊びました。

遠足には行けませんでしたが、晴天のもと元気に遊び、

みんなとても楽しそうでした。

Img_4136

Img_4150

Img_4156

2021年5月26日 (水)

なかよし学校探検

5月25日に、1,2年生で「なかよし学校たんけん」をしました。

縦割りグループに分かれ、6つの教室に行きました。

2年生が1年生に教室の説明をしたり、

一緒に「ミッション」をしたりしました。

1年生をリードして活動する2年生の様子が見られました。

Img_1672

Img_1684

Img_1700

Img_1711

 

Img_3589_2

 

Img_4116

Img_4114

Img_5500

Img_5520 Img_4107

 

 

2021年5月14日 (金)

楽しいな、「ステンドモザイク」(図工)

図工で「ステンドモザイク」をしています。

シール状のシートに、カラーシートで形を作り模様を作っています。

細かい作業ですが、子供たちは楽しく取り組んでいます。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

2021年5月12日 (水)

畑に野菜の苗を植えたよ

生活科で、畑に野菜の苗を植えました。

ナス、ピーマン、キュウリ、トマトの苗を、グループで

協力して植えました。これから毎日お世話をしていきます。

収穫できる日が楽しみです。

Img_4073

Img_4075

Img_4077

Img_4083

Img_4084

2021年5月11日 (火)

夏野菜ミニトマトを育てます

生活科で夏野菜を育てます。

今日、ミニトマトの苗を植えました。

よく観察してから、自分の鉢に苗を植えました。

一人一鉢育てていきます。

Img_3907

Img_3908

Img_3909

Img_3910

2021年3月 9日 (火)

タブレットの使い方を勉強してるよ

タブレットの使い方を勉強しています。

初めての日は、卒業が間近になった6年生に

教室に来てもらい、助けてもらっています。

ペンで字を書いたり、スタンプでお絵かきをしたりしています。

Img_6136

Img_6137

Img_6139

Img_6143

2021年2月26日 (金)

6年生を送る会

2月26日(金)に6年生を送る会をしました。

1年生は、「ありがとうの花」では手作りのうちわを振って

エールを送ったり、「紅蓮華」の曲に合わせてダンスをしたりして

感謝の気持ちを伝えました。

一人一人が、がんばる姿が見られました。

1

Img_1132

Img_1133

Img_1134

Img_7376

Img_7371

8000

2021年2月10日 (水)

がんばった 新入生交流会

2月10日に、新入生交流会がありました。

4月に入学してくる幼保園、幼稚園、保育園の園児に

学校の様子を伝えたり学校の中を案内したりしました。

1年生が、小さい子に優しく接する姿が見られました。

Img_4942

Img_4944

Img_4947

Img_4948

Img_4950

Img_4956

Img_4966

Img_4970

2021年2月 4日 (木)

1年 なわとび大会

2月2日に3組の、3日に1,2組の縄跳び大会がありました。

日頃の練習の成果を発揮し、

目当てに向かって一生懸命に跳ぶ姿が見られました。

当日は、6年生が数を数えてくれました。

6年生の温かい応援を受け、

いつも以上の力を出せた子がたくさんいました。

Img_4823

Img_4827

Img_4836

Img_4821